東京ふうが32号(平成25年 冬季・新年号)

冬季詠

季節の冬季詠

本誌「作品七句と自句自解」より

高木 良多
己が葉の暗みに炎ゆる寒椿
寄りてすぐくるりと別れ風呂の柚子
畏友小林螢二氏逝く 冬菊や永久の別れの曲を彈き

蟇目 良雨
松過ぎの日のさらさらと流れけり
俳縁は血縁に似て年賀状
ふと我に返ることあり雪螢

鈴木大林子
恐ろしや猫の集る漱石忌
漁師らが糶の残りの鱈を焼く
終電の赤き尾灯や冬銀河

乾 佐知子
墓所に行く磴ゆるやかや笹子鳴く
日表の土ほこほこと冬菜畑
山晴や兎の耳の透き通る

井上 芳子
初笑要返却の福袋
薄氷を杓でたたきて厄詣で
朗読の子規の評伝寒鴉

花里 洋子
東京駅春待つ人の繰出しぬ
川風に手締め吹きとぶ羽子板市
笹鳴や藪のせばまる切通し

深川 知子
国憂ふ声が風切る漱石忌
下北の雪より白き鱈を焼く
金印の島へ傾るる冬銀河

石川 英子
大師廟へ御供所の僧の雪合羽
御手洗の薄氷に乘る初雀
底冷えや絵詞伝を見る苅萱堂

元石 一雄
初富士や関八州の空蒼し
わが影の添ひて元朝詣りかな
冬萌やあの木この樹に日のこぼる

堀越 純
照り合へる男体山女峰深雪晴
箱のまま助宗鱈の糶られけり
ゆるやかな地の傾きに藪柑子

(つづきは本誌をご覧ください。)