MENU
  • 東京ふうが案内
  • お茶の水俳句会案内
  • 同人紹介
  • 出版物案内
  • バックナンバー
  • 俳句鑑賞
  • 歳時記検索
  • お問い合わせ
都会の郷愁と風雅を俳句とエッセーに掬いとる俳句同人集団
季刊俳誌 東京ふうが
  • 東京ふうが案内
  • お茶の水俳句会案内
  • 同人紹介
  • 出版物案内
  • バックナンバー
  • 俳句鑑賞
  • 歳時記検索
  • お問い合わせ
季刊俳誌 東京ふうが
  • 東京ふうが案内
  • お茶の水俳句会案内
  • 同人紹介
  • 出版物案内
  • バックナンバー
  • 俳句鑑賞
  • 歳時記検索
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 歳時記
  3. 新年

新年– tax –

  • 魚氷に上る(うおひにのぼる/うをひにのぼる)

    大八洲波立ち魚の氷にのぼる  高木良多 (東京ふうが通巻40号歳時記19より)【冬・新年】
  • 門松 (かどまつ)

    門松の藁を啄む放ち鶏  荻原芳堂 (東京ふうが通巻32号歳時記11より)【冬・新年】
  • 魞挿 (えりさす)

    魞挿して景あらたまる竹生島  石川英子 (東京ふうが通巻52号歳時記31より)【冬・新年】
  • 買初 (かいぞめ)

    買初の慣れぬ支払ひキャッシュレス  荒木静雄 (東京ふうが通巻64号歳時記43より)【冬・新年】
  • 買初 (かいぞめ)

    買初は魚河岸で買ふ薔薇のジャム  古郡瑛子 (東京ふうが通巻52号歳時記31より)【冬・新年】
  • 買初 (かいぞめ)

    買初は見る聞く言ふの三猿図  鈴木大林子 (東京ふうが通巻48号歳時記27より)【冬・新年】
1
東京ふうが最新号

最新号:通巻81号 令和7春季号

[ 表紙の俳画 ]
雨蛙  蟇目良雨

[ 表紙の俳句 ]
寝返りし春らんまんの赤子かな  良雨


●新企画 ショートショート 001「沈丁花」

関野 みち子


●新企画 小説 001「春子と春子」

関野 みち子


[ その他の内容 ]
作品7句と自句自解/素十名句鑑賞/私の愛唱句/随筆・韓国俳話あれこれ/コラム「はいかい漫遊漫歩」(『春耕』より)/墨痕三滴/句会案内/東京ふうが歳時記


目次
  • 東京ふうが案内
  • お茶の水俳句会案内
  • 同人紹介
  • 出版物案内
  • バックナンバー
  • 俳句鑑賞
  • 歳時記検索
  • お問い合わせ
東京ふうが

〒112-0001
東京都文京区白山2-1-13
東京ふうが社

関連サイト
  • 俳人協会・俳句文学館
  • 春耕俳句会
  • 雲の峰俳句会
  • 銀漢俳句会