東京ふうが67号(令和3年秋季号)

編集人が語る「東京ふうが」67号


名句逍遙 <46> 蟇目良雨
皆川盤水秀句鑑賞
高木良多秀句鑑賞

作品7句と自句自解ちょっと立読み

榎本星布の案山子の句本郷民男

素十俳句鑑賞・100句  (6)ちょっと立読み蟇目良雨

他誌掲載『少年』11月号
「稲田眸子の俳句紀行」より良雨論

10コラム 「はいかい漫遊漫歩」ちょっと立読み
(『春耕』より)
松谷富彦
144 落花生老婆の口に三時間 斜断鬼(立川左談次)
145 淋しさは左右に飛び散る放尿時 三魔(山藤章二)
146 続「駄句、この粋と恥」
147 続々「駄句、この粋と恥」
148 長らへてわれもこの世を冬の蠅 永井荷風
149 『笑う子規』(ちくま文庫)が面白い

16永青文庫 秋季特別展 「柿衛文庫名品にみる芭蕉展」

17私の愛唱句

20随筆 「韓国俳話あれこれ」12ちょっと立読み本郷民男

23満州引揚体験記荒木静雄

26墨痕三滴(佳句短評)蟇目良雨

28歳時記のご先祖様 ①本郷民男

31他誌掲載・良雨句
『愛媛新聞』2021.9.4
「季のうた」

31あとがき

32句会案内

表3東京ふうが歳時記 <46>編集部選

(つづきは本誌をご覧ください。)