MENU
  • 東京ふうが案内
  • お茶の水俳句会案内
  • 同人紹介
  • 出版物案内
  • バックナンバー
  • 俳句鑑賞
  • 歳時記検索
  • お問い合わせ
都会の郷愁と風雅を俳句とエッセーに掬いとる俳句同人集団
季刊俳誌 東京ふうが
  • 東京ふうが案内
  • お茶の水俳句会案内
  • 同人紹介
  • 出版物案内
  • バックナンバー
  • 俳句鑑賞
  • 歳時記検索
  • お問い合わせ
季刊俳誌 東京ふうが
  • 東京ふうが案内
  • お茶の水俳句会案内
  • 同人紹介
  • 出版物案内
  • バックナンバー
  • 俳句鑑賞
  • 歳時記検索
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 歳時記
  3. 冬

冬– tax –

  • 枯芭蕉 (かればしょう)

    枯芭蕉室の八嶋の力石  堀越純 (東京ふうが通巻40号歳時記19より)【冬・新年】
  • 寒見舞 (かんみまい)

    鯉提げて初産の娘に寒見舞  堀越純 (東京ふうが通巻44号歳時記23より)【新年・冬】
  • 枯野原 (かれのはら)

    群なして雀なだるる枯野原  高木良多 (東京ふうが通巻48号歳時記27より)【冬・新年】
  • 枯木星 (かれきぼし)

    線下地も住めば都や枯木星  鈴木大林子 (東京ふうが通巻56号歳時記35より)【冬・新年】
  • 寒の入り (かんのいり)

    眼光の強き黒猫寒に入る  花里洋子 (東京ふうが通巻48号歳時記27より)【冬・新年】
  • 一葉忌 (いちようき)

    俥屋の隣り駄菓子屋一葉忌  積田太郎 (東京ふうが通巻28号歳時記7より)【冬・新年】
  • 一葉忌 (いちようき)

    一葉忌昔ながらの駄菓子店  大芦幸代 (東京ふうが通巻40号歳時記19より)【冬・新年】
  • 一葉忌 (いちようき)

    一葉忌土蔵を覗く軒雀  積田太郎 (東京ふうが通巻48号歳時記27より)【冬・新年】
  • 池普請 (いけぶしん)

    一列に鯉を追ひ込み池普請  堀越純 (東京ふうが通巻48号歳時記27より)【冬・新年】
12
東京ふうが最新号

最新号:通巻81号 令和7春季号

[ 表紙の俳画 ]
雨蛙  蟇目良雨

[ 表紙の俳句 ]
寝返りし春らんまんの赤子かな  良雨


●新企画 ショートショート 001「沈丁花」

関野 みち子


●新企画 小説 001「春子と春子」

関野 みち子


[ その他の内容 ]
作品7句と自句自解/素十名句鑑賞/私の愛唱句/随筆・韓国俳話あれこれ/コラム「はいかい漫遊漫歩」(『春耕』より)/墨痕三滴/句会案内/東京ふうが歳時記


目次
  • 東京ふうが案内
  • お茶の水俳句会案内
  • 同人紹介
  • 出版物案内
  • バックナンバー
  • 俳句鑑賞
  • 歳時記検索
  • お問い合わせ
東京ふうが

〒112-0001
東京都文京区白山2-1-13
東京ふうが社

関連サイト
  • 俳人協会・俳句文学館
  • 春耕俳句会
  • 雲の峰俳句会
  • 銀漢俳句会