編集人が語る「東京ふうが」58号
令和の新時代が開けて半年しか経たないのに天然の災害が続き、政治では大臣の更迭が相次いでいる。
アメリカのトランプ大統領の暴政、韓国のムンジェイン大統領の依怙地さ、イングランドの政治の迷走など日本を取り巻く環境も悪すぎる。
こうした環境に在っても俳句文芸は自己を失わず、世間に迎合せずに己を貫きたいものである。
虚子の一貫して変わらぬ態度を学ぶべきであるとおもう。
目 次
|
||
1 | 名句逍遙 <37> | 蟇目良雨 |
皆川盤水秀句鑑賞 | ||
高木良多秀句鑑賞 | ||
|
||
2 | 作品7句と自句自解ちょっと立読み | |
|
||
9 | 寄り道 高野素十論 28 ちょっと立読み | 蟇目良雨 |
「志摩芳次郎という俳人」 | ||
|
||
16 | 曾良を尋ねて 第41回 ちょっと立読み | 乾佐知子 |
119─ 『奥の細道』素龍本についての一考察(3)
120─ 『奥の細道』野坡本に関する一考察
121─ 『奥の細道』野坡本に関する一考察II
122─ 芭蕉没後の曾良の動向 |
||
|
||
20 | コラム 「はいかい漫遊漫歩」ちょっと立読み (『春耕』より) |
松谷富彦 |
102 – 老人と老人のゐる寒さかな 杏太郎
103 – 雪が降り石は佛になりにけり 杏太郎
104 -「俳句とは冬日だまりのひとり言 杏太郎
105 – ラ・マンチャの男に吹いて秋の風 杏太郎
|
||
|
||
25 | 旅と俳句 シルクロードの旅 天山北路④ちょっと立読み | 石川英子 |
|
||
40 | 随筆 「韓国俳話あれこれ」3ちょっと立読み | 本郷民男 |
|
||
43 | 他誌掲載記事 『俳句界(6月号)』『鶴(7月号)』 | |
|
||
44 | 墨痕三滴(佳句短評) | 蟇目良雨 |
|
||
46 | 第19回 遊ホーッちょっと立読み | 洒落斎 |
①幸せという字 ②サッチャーの言葉(その2) ③ロス・ペローの言葉 |
||
|
||
47 | あとがき | |
|
||
48 | 句会案内 | |
|
||
表3 | 東京ふうが歳時記 <37> | 編集部選 |