MENU
  • 東京ふうが案内
  • お茶の水俳句会案内
  • 同人紹介
  • 出版物案内
  • バックナンバー
  • 俳句鑑賞
  • 歳時記検索
  • お問い合わせ
都会の郷愁と風雅を俳句とエッセーに掬いとる俳句同人集団
季刊俳誌 東京ふうが
  • 東京ふうが案内
  • お茶の水俳句会案内
  • 同人紹介
  • 出版物案内
  • バックナンバー
  • 俳句鑑賞
  • 歳時記検索
  • お問い合わせ
季刊俳誌 東京ふうが
  • 東京ふうが案内
  • お茶の水俳句会案内
  • 同人紹介
  • 出版物案内
  • バックナンバー
  • 俳句鑑賞
  • 歳時記検索
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 高木良多

高木良多– tag –

  • 季刊俳誌東京ふうが通巻22号

    東京ふうが 22号(平成22年 夏季号)

    編集人が語る東京ふうが22号 「東京ふうが」編集人より 俳句というささやかな文芸に携わっていると、その人物から想像できない作品が生み出されることに驚くことがある...
  • 筒鳥や崖に張りつく御師の家

    高木良多講評 東京ふうが 平成22年夏季号「墨痕三滴」より お茶の水句会報302号~303号より選 筒鳥や崖に張りつく御師の家  荻原 芳堂   御師の家とは山岳宗教...
  • 句集逍遥—高木良多句集『雪解雫』の清新さ

     昭和五十七年十月に高木良多第一句集『雪解雫』が刊行された。発行所「風発行所」、発行人「細身綾子」。印刷所「鋭文社」。和紙を貼った白一色の箱には只「雪解雫」...
  • 東京ふうが 21号(平成22年 春季号)

    編集人が語る「東京ふうが」21号 「東京ふうが」編集人より 神田駿河台下に呱々の声を上げた「お茶の水句会」が茫々300回を迎えました。俳誌「春耕」顧問・俳人協会...
123
東京ふうが最新号

最新号:通巻81号 令和7春季号

[ 表紙の俳画 ]
雨蛙  蟇目良雨

[ 表紙の俳句 ]
寝返りし春らんまんの赤子かな  良雨


●新企画 ショートショート 001「沈丁花」

関野 みち子


●新企画 小説 001「春子と春子」

関野 みち子


[ その他の内容 ]
作品7句と自句自解/素十名句鑑賞/私の愛唱句/随筆・韓国俳話あれこれ/コラム「はいかい漫遊漫歩」(『春耕』より)/墨痕三滴/句会案内/東京ふうが歳時記


目次
  • 東京ふうが案内
  • お茶の水俳句会案内
  • 同人紹介
  • 出版物案内
  • バックナンバー
  • 俳句鑑賞
  • 歳時記検索
  • お問い合わせ
東京ふうが

〒112-0001
東京都文京区白山2-1-13
東京ふうが社

関連サイト
  • 俳人協会・俳句文学館
  • 春耕俳句会
  • 雲の峰俳句会
  • 銀漢俳句会